お知らせ

2013年9月教員活動報告(人間科学部)

2013/10/22

○梅山教授
名 称:日本政治学会2013年度研究大会
目 的:出席のみ
期 間:9/14-16
場 所:北海学園大学

○坂本教授
名 称:60th TEFLIN International Conference 題目:""Teaching More About Asia in EFL Classes""
目 的:研究発表
期 間:8/26-9-2
場 所:ジャカルタ(インドネシア)

○坂本教授
名 称:新英語教育研究会 全国大会 題目:「平和教育で小中高大の連携を~Faithful Elephantsを中心に~」
目 的:研究発表
期 間:7/29-8/4
場 所:札幌

○坂本教授
名 称:小学校英語教育学会 題目:「世界の子どもたちとつながる英語教育」
目 的:研究発表
期 間:7/13-7/16
場 所:沖縄琉球大学

○宮井教授
名 称:CIVIL RIGHTS CONFERENCE and 50th Anniversary for March on Washington
目 的:出席のみ
期 間:8/26-9/4
場 所:Howard University, Washington DC

○ブーン准教授
名 称:KOTESOL 2013 題目:""HERE WE ARE, NOW MOTIVATE US""
目 的:研究発表
期 間:10/12-13
場 所:SOOKMYUNG WOMEN'S UNIVERSITY, SEOUL

○下山教授
名 称:大学英語教育学会 第52回国際大会大会前日の会議参加とポスター発表 題目:「グローバル人材としての人間力と感性を磨く英語教育プログラムと国際キャリアプログラム」
目 的:研究発表
期 間:8/28-9/1
場 所:京都大学 吉田キャンパス

○坂本教授
名 称:JACET Summer Seminar
目 的:出席のみ
期 間:8/20-23
場 所:草津(群馬)

○福田准教授
名 称:教育心理学会題目:①父親、母親のワークライフバランスと夫婦関係―中学生の家庭を対象として―②父親のワーク・ライフ・バランスと家族メンバーのストレス及び家族機能―中学生の家庭を対象として―
目 的:研究発表
期 間:8/17-19
場 所:法政大学市ヶ谷キャンパス

○福田准教授
名 称:日本応用心理学会 題目:「夫婦のワーク・バランスと夫婦関係・家族機能・家族成員のストレスとの関係」「父親のワーク・ライフ・バランスと夫婦関係」
目 的:研究発表
期 間:9/14-15
場 所:日本体育大学

○塩谷准教授
名 称:日本心理臨床学会 第32回秋季大会 題目:大会シンポジウム発表(調査研究):「児童養護施設における心理支援4―虐待を受けた子ども理解とケアのためのケースフォーミュレーション―」
目 的:研究発表
期 間:8/25-26
場 所:パシフィコ横浜