お知らせ
2014年2月教員活動報告(人間科学部)
2014/03/07
人間科学部
○宇田川教授
名 称:原水爆禁止2013年世界大会
核兵器廃絶への世界的流れと各国のNGOの役割、また分科会において、原水禁運動と憲法9条との関係、被爆体験の継承などについて学びたい。
目 的:出席のみ
期 間:8/7-10
場 所:長崎県長崎市
○佐藤教授
名 称:2013年度CISMOR研究会 Jews and Judaism in Japan
題 目:在日ユダヤ人コミュニティの歴史―長崎、神戸、横浜、軽井沢、東京
目 的:研究発表期 間:8/26-9-2
場 所:同志社大学今出川キャンパス 一神教学際研究センター(CISMOR)
○坂本教授
名 称:新英語教育研究会 全国大会
題 目:「平和教育で小中高大の連携を~Faithful Elephantsを中心に~」
目 的:研究発表
期 間:1/26-27
場 所:札幌