お知らせ

5/10(土)に行われた2014年度公開教養講座・第1回の模様

2014/05/13

2014年度の東洋学園大学公開教養講座がスタートし、
第1回が5/10(土)に東洋学園大学千葉・流山キャンパスにて開講されました。
今回は上智大学総合グローバル学部教授の根本敬氏を講師に迎えて
「アウンサンスーチーの思想とビルマ(ミャンマー)の民主化」というテーマで行われ、114名の受講生にご参加いただきました。

東洋学園大学公開教養講座_2014年第1回の模様(講師:根本敬氏)

講義では、ビルマ(ミャンマー)で民主化を実現しようと活動するアウンサンスーチー氏の思想や人物像についてのほか、
ビルマの国家が直面している様々な課題を解決し、民主化に導くために
アウンサンスーチー氏が担うべき役割についてなどをわかりやすくお話しいただきました。
講師の熱意あふれる説明に参加者の皆様からも質問が次々と上がり、
講義時間をオーバーするほどの盛りあがりとなりました。

2014年度の公開教養講座は、全7回を予定しています。
途中回からの参加や1回のみの受講も可能ですので、ふるってご参加ください。
今後の講座予定やお申し込み方法はこちら
東洋学園大学 公開教養講座