お知らせ
テニス部:関東学生テニストーナメント(春関)で女子テニス部が大健闘
2014/05/13
平成26年度関東学生テニストーナメント大会の予選が4/19(土)から5/4(日)、
本戦が5/5(月)から12日(月)まで行われ、東洋学園大学テニス部の選手たちが健闘を見せました。
【関東学生テニストーナメント 試合結果】
<女子>
シングルス予選で過去最多となる10名が2次予選に進出、ダブルスも3組が2次予選に進むなど大健闘。
シングルス本戦には4名、ダブルス本戦には2組が出場し、ダブルスの濱野・植木組がベスト16に入りました。
インカレ本戦への出場をかけてコンソレーションを戦います。
<各選手の成績(本戦)>
■シングルス本戦
・濱野詩織:本戦出場
・櫛田千里:本戦出場
・高野りさこ:本戦出場
・植木千尋:本戦2回戦敗退 ※インカレ予選をかけたコンソレーションへ参加
■ダブルス本戦
・櫛田・小松組:本戦出場
・濱野・植木組:本戦3回戦進出 ※ベスト16
<男子>
1次予選出場者だけでもシングルス約1,500名、ダブルスも760組以上が参加し、
さらに2次予選・本戦でシード権を持つ選手が参加するという層の厚い男子トーナメント。
シングルスでは3名が2次予選に進出、2年の鈴木が2次予選F(決勝)まで進みましたが惜しくも敗れ、本戦出場はなりませんでした。
ダブルスでは1年生の熱田・古越組が1次予選を勝ち上がり2次予選に進出しますが、
2次予選SF(準決勝)で敗退。本戦出場はなりませんでした。
秋の関東大学テニスリーグで女子は1部昇格・男子は2部昇格を狙うテニス部。
今後とも、応援よろしくお願い致します。
東洋学園大学テニス部ホームページ