お知らせ
6/14(土)に行われた2014年度公開教養講座・第2回の模様
2014/06/20
2014年度の東洋学園大学公開教養講座、第2回が6/14(土)に千葉・流山キャンパスで開講されました。
今回は「憲法9条の力と可能性 ―安倍政権の改憲のねらいと日本、アジアの平和―」と題した
一橋大学名誉教授の渡辺治氏による講座で、106名の受講生が参加。
安倍政権がなぜ解釈改憲を行い集団的自衛権を認めようとしているのか、
改憲が行われることで、日本の防衛力や日本とアジアの関係性はどのような影響を受けるのかなど
今まさに動いている憲法9条改憲の問題について丁寧に解説していただきました。
2014年度の公開教養講座は、全7回を予定しています。
途中回からの参加や1回のみの受講も可能ですので、ふるってご参加ください。
今後の講座予定やお申し込み方法はこちら
東洋学園大学 公開教養講座