Campus Life News
キャンパスライフ ニュース

English Loungeがリニューアルオープン!より広く、より使いやすいコミュニケーションスペースに

キャンパスライフ,英語教育,国際交流

2022.04.19

4月、英語教育や国際交流の場として在学生に人気のEnglish Lounge(1号館3階)がリニューアルオープン。
面積が約1.4倍に広がり、より広く、より使いやすく、多様な機能性と居心地の良さを重視したコミュニケーションスペースに生まれ変わりました。

新しいラウンジの名称投票と活用アイデアを学内から募集しています。ぜひご参加ください。
名称投票&活用アイデアコンテストはこちら

English Loungeは、外国人インターンや教職員とのコミュニケーションや、海外の情報・留学関連資料にアクセスできるなど、誰もが気軽に利用できるオープンスペースです。

リニューアルしたEnglish Loungeは、明るく優しい色づかいで照明にもこだわったデザインに。あらゆる利用シーンを想定して丸テーブル席、ハイカウンター席、ボックス席、ソファ、イベントやプレゼンテーション、グループワーク、オンライン学習と、1人~大人数での幅広い目的で利用することができます。

カフェのようなハイカウンター席

居心地の良いボックス席はグループワークにも最適

さらに、大型ホワイトボードやモニターなども設置し、海外情報の動画配信や映画鑑賞なども可能に。

ステージ横にはプロジェクター設置の大型ホワイトボードと世界地図、世界時計が。

使いやすさを重視した本棚には外国語の新聞や雑誌、語学資格対策本、英語の漫画などが並び、自由に閲覧できます。
事務室前のパンフレットラックには留学や海外インターンシップ、などのリーフレットも設置。

事務室前にはソファ席とモニターを設置

わからないことがあれば、気軽にEnglish Lounge奥の英語教育開発センター、国際交流センター、ICP事務局へ。授業期間中は外国人インターンも常駐しています。

インターンが英語で利用方法をレクチャーしたり、おすすめの本なども教えてくれる

コンセント完備のラーニングブースは4席。
オンライン授業を受けたり、自習をしたりと集中して学習できるスペースを新設しました。

吸音性の高いパネルを設置した個人席

さらに、コーヒーメーカーや電気ポットが設置してあり、学生・教職員は自由に利用できるといううれしい新サービスも。自動販売機や電子レンジもあるので、昼休みに昼食を食べたり、空き時間に友だちとコーヒーブレイクなど、気軽に利用できます。

コーヒーメーカーの横にはティーバックや氷も用意してあり、ホット・アイスで楽しめる

English Loungeでは、リニューアル後も毎日昼休みに外国人教員やインターンと交流できる「Lounge Time」(4月中はオンライン開催)を設けているほか、季節ごとに「Lounge Event」も実施しています。

5月には新入生ウェルカムイベントを予定しているので、積極的に参加してみてください。