Campus Life News
キャンパスライフ ニュース

[学生取材]初日から多くの願い事が!エンカウンターラウンジで学生会運営部主催の七夕イベント開催中

キャンパスライフ

2023.07.04

7/3(月)~7/7(金)、4・5号館1階のエンカウンターラウンジで学生会運営部主催の七夕イベントを開催中!
期間中は、エンカウンターラウンジに笹、短冊、カラーペンが用意され、誰でも自由に願いを書いて楽しむことができます。

今回は、新人ワーク・スタディ・スタッフの髙橋博人さんが七夕イベントを取材。
学生記者デビューの髙橋さんが、七夕イベント開催初日の様子や学生会がこのイベントに込めた思いをレポートします!

※ワーク・スタディ・スタッフ…報酬を得ながら大学の入試広報業務に携わる学生集団。
働きながら学びたい学生を応援する制度として2021年度にスタートし、TOGAKUの魅力を学内外にPRしています。

<学生取材班・髙橋博人が七夕イベントをレポート!>

ワースタ、現代経営学部2年の髙橋博人です。
毎年恒例、学生会主催の七夕イベントをレポートします!

 

7/3(月)、4・5号館に入って正面にさっそく七夕の笹や飾り付けが見えました。
笹はすでにたくさんの短冊が飾られています!

七夕の装飾は、学生会運営部が手掛けたもの。
切り絵や折り紙の彦星と織姫など、とても凝って作られていました!
実際に装飾を作った学生会運営部の学生に話を聞いたところ、「くずかごの飾りは風でなびくようにひもで取り付けられており、青い紐でつけられていて背景に同化するように工夫した」そうです。
装飾の一つひとつが細部まで丁寧に作られていて、とても見応えがありますね!

記入台にはカラーペンが用意され、友人と一緒に思い思いの願いを書いて楽しむ学生の姿が見られました。

学生会運営部 佐々木 馨さんのコメント:
「例年は4月に入学して学生会のメンバーになった1年生が、装飾つくりやイベントの運営に挑戦する七夕イベントですが、今年は学生会全員で協力してイベントを企画運営しました。学生の皆さんがすでにたくさんの願いを書いて参加してくれていてうれしいです」

何歳になっても願いを書くことは、明るい未来を思い描けて幸せな気持ちになりますね。
大学生の今だからこそ自由に未来を思い描いて、皆さんの願いを書いてみては?
(取材・撮影・執筆 / 現代経営学部2年 髙橋博人)