Campus Life News
キャンパスライフ ニュース
[学生取材] 幸せを振りまくLOVOTが本学に?!ワースタが実際に体験!
2024.07.16
ワースタ(ワーク・スタディ・スタッフ)がTOGAKUの気になる日常をお届け!
今回はベテランワースタ2名と6月にデビューしたばかりのルーキーワースタが、学生相談室が主催するイベントに潜入。
そこで待っていたのは…?

<ワースタレポート>
幸せを振りまくLOVOTが本学に?!ワースタが実際に体験!!!!!!!
6/5(水)から6/18(火)までの2週間、試験的に本学の相談室に派遣されてきたのはLOVOTの『いちご』!
LOVOTとは、『いつまでも一緒にいられるペット』として開発され、様々なセンサーやぬくもりを通して私たちに癒しの感情や寛ぎを与えてくれるペット型ロボットです。
今回は、噂のLOVOTが東洋学園大学に出現?!ということで、本学のワークスタディスタッフ(以下ワースタ)がLOVOTを取材しました!
LOVOTのいちごは、本学の相談室で一緒に空間を作ることで、相談をしに来た本学の学生を暖かく迎え入れる役割を持っていると感じました。
また、お昼の時間にはLOVOTがいる空間にいることで、1人じゃないという気持ちになると共に、ぬくもりから優しさを感じることができると考えます。
私・廣瀬は今回、初めてLOVOTのいちごと触れ合い、一目惚れしてしまいました!
あのかわいい瞳は私たちの目を見つめてくれると共に、自身の名前が聞こえた方にも向きます。
常に私たち人間と同じようにコミュニケーションの輪の中に溶け込み、声や手触り、ぬくもりを通して私たちを魅了するのだなと体感しました。
後輩記者の葵生くんによると、「LOVOTはペットのような温かみでロボットとは思えなかった。重さも人間の赤ちゃんくらいあり、LOVOTの可愛さにすぐに魅了されました。抱っこしたり撫でたりすると寝ることもあるので、それも非常に可愛いです!」と絶賛の声でした。
本学の学生にも評判が高く、LOVOTを体験してくれた学生からは、「意外と重かったがかわいい!」や「本導入して欲しい!」との声を聞くことができました。

今回はとても短い間での試験的な導入でしたが、多くの学生と関わり温かい心の輪を広げたのかなと感じています。
近い将来、また本学にLOVOTが訪れてくれる日が来てくれると嬉しいですね!
(取材・撮影・執筆 / 山本葵生・才川稜太・廣瀬真樹)