Campus Life News
キャンパスライフ ニュース
女子シングルスで2回戦進出!関東学生テニス選手権大会(本戦)結果報告
2019.09.05
8/26(金)から開催された2019年度関東学生テニス選手権大会(夏関)本戦、女子シングルスに山田恵璃選手(3年)、女子ダブルスに林桃香選手(4年)・中野寧子選手(2年)が出場。
山田選手がシングルス2回戦進出を果たしました。
インカレに続き、夏関本戦にも今年が初進出の山田選手は、女子シングルス本戦1回戦で駒沢大の金山選手と対戦。
第1セット序盤は1-4とリードを許し、一旦は4-5で相手のサービスゲームを迎えたもののブレイクバックに成功。
6-6のタイブレークからお互いにポイントを取り合う展開となりますが、3-3となったところから相手を突き放すプレーで7-4とし、第1セットを先取します。
流れを掴んだ山田選手は第2セットも危なげない展開で6-1と勝利。
2回戦へと進みます。
2回戦では日本大の板谷選手と対戦し、第1セットは4-1と先行。
しかし徐々に追いつかれ、一度は相手サービスをブレイクするもサービスをキープできず5-7で落とします。
第2セットは相手にリードを許し追いかける展開となりましたが、一歩及ばず3-6で奪われ敗退となりました。

山田選手(写真はインカレ予選)
一方、ダブルス本戦1回戦には、4年の林選手と夏関本戦初出場となる2年の中野選手のペアが出場し、駒沢大の梶谷・日暮ペアと対戦。
強豪相手に第1セットの出足からゲームを奪われる苦しい展開となり、第2セットでは2-0と先行するもリードを活かせず、1-6、2-6というスコアで悔しい敗退となりました。

林選手(写真はインカレ予選)

中野選手(写真は練習風景)
9月からは、団体戦である関東学生テニスリーグ戦がスタート。
男女テニス部ともに、3部から2部への昇格を狙います。
女子の初戦は9/3(火)に東京女子体育大との対戦、男子初戦は翌9/4(水)に立教大学との対戦となり、どちらも本学の流山スポーツ施設が会場となります。
ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします。