Campus Life News
キャンパスライフ ニュース

[硬式野球部]秋季リーグ戦開幕。初戦コールド勝利で好発進

TOGAKUスポーツ,キャンパスライフ

2019.09.10

東洋学園大学硬式野球部が所属する東京新大学野球連盟の2019年秋季リーグ戦(2部)が開幕。
本学硬式野球部の初戦は9/ 7(土)、首都大東京グラウンドにて日本工業大と対戦しました。

悲願の1部昇格を目指す本学は、大事な初戦で弾みをつけるべくエースの佐野投手(4年・岩倉高)を先発に起用。
佐野投手は2回に1点を先制されるものの、打者31人に対して被安打4、失点1の完投で堂々とエースの役割を果たしました。

打線は1点ビハインドの4回裏に谷石選手(4年・川崎北高)、三戸選手(3年・横浜高)、中村選手(4年・新栄高)の3連打や相手失策などで3点を奪い逆転します。
さらに6回裏には中村選手、高嶋選手(4年・日本文理高)の連打でチャンスを作ると、続く小澤選手(4年・日本文理高)のライト前タイムリーで追加点、相手失策や二死からの谷石選手のタイムリーなどで一挙4点を取り試合を決めます。
8回裏には一死満塁から三戸選手の犠牲フライでさらに1点を追加。
8-1のコールドで、初戦を勝利で飾りました。

2部優勝に向けて好スタートとなった秋季リーグ戦、1戦必勝で次戦以降も臨みますので、応援よろしくお願いいたします。

次戦は9/14(土)に首都大東京グラウンドにて駿河台大戦、続く9/15(日)は日本工業大グラウンドにて日大生物資源科学部戦となります。

◎東洋学園大学 硬式野球部の試合結果

9/7 (日) 対日本工業大 8対1(8回コールド) 〇

◎今後の試合予定 ※第1試合は10:00、第2試合は13:00試合開始

9/14(土)  対駿河台大学(場所:首都大東京グラウンド)※第1試合
9/15(日) 対日本大学生物資源科学部(場所:日本工業大グラウンド)※第2試合
9/21(土) 対首都大学東京(場所:首都大東京グラウンド)※第2試合
9/28(土) 対高千穂大学(場所:本学流山グラウンド)※第1試合
9/29(日) 対日本工業大学(場所:日本工業大グラウンド) ※第1試合
10/6(日) 対日本大学生物資源科学部(場所:駿河台大グラウンド)※第1試合
10/13(日) 対駿河台大学(場所:本学流山グラウンド)※第1試合
10/20(日) 対首都大学東京(場所:日本工業大グラウンド) ※第1試合
10/26(土) 対高千穂大学(場所:首都大東京グラウンド) ※第2試合

東洋学園大学硬式野球部ブログ