Campus Life News
キャンパスライフ ニュース

[テニス部]久々の公式戦で2年生選手が活躍!関東学生テニス選手権 結果報告

TOGAKUスポーツ,キャンパスライフ

2021.11.11

10/20(水)から開催中の2021年度関東学生テニス選手権大会、本学テニス部は全員が一次予選からスタート。
本戦のドロー数が春の大会と比べて少なく、インカレ予選に出場した選手も予選に回るという厳しい状況の中、男子シングルス・ダブルス、女子ダブルスで一次予選を突破。
残念ながら本戦進出者は出ませんでしたが、昨年からのコロナ禍で練習が制限され、公式戦も中止・延期となってきた中で久々の公式戦ということもあり、各選手が練習の成果を発揮し、次につなげるための大会となりました。

男子はシングルスで小野海斗選手(2年)、ダブルスでは井上拓海選手・高木雄汰選手の2年生コンビが一次予選を突破。

小野選手

井上選手

高木選手

女子は中野寧子選手(4年)・中野薫子選手(2年)の姉妹ダブルスが一次予選を突破する健闘を見せました。

二次予選は男子シングルス・ダブルス、女子ダブルスすべて惜しくも準決勝敗退となりましたが、2年生選手の活躍が目立つなど、来年に向けた一歩となりました。

中野寧子選手

中野薫子選手

10/20(水)から開催中の2021年度関東学生テニス選手権大会、本学テニス部は全員が一次予選からスタート。
本戦のドロー数が春の大会と比べて少なく、インカレ予選に出場した選手も予選に回るという厳しい状況の中、男子シングルス・ダブルス、女子ダブルスで一次予選を突破。
残念ながら本戦進出者は出ませんでしたが、昨年からのコロナ禍で練習が制限され、公式戦も中止・延期となってきた中で久々の公式戦ということもあり、各選手が練習の成果を発揮し、次につなげるための大会となりました。

男子はシングルスで小野海斗選手(2年)、ダブルスでは井上拓海選手・高木雄汰選手の2年生コンビが一次予選を突破。

2021年度関東学生テニス選手権大会 結果
<男子>
◎シングルス
2次予選SF進出:小野(2年)

◎ダブルス
2次予選SF進出:井上・高木(2年)ペア

<女子>
◎ダブルス
2次予選SF進出:中野(4年)・中野(2年)ペア