お知らせ
八塩ゼミ×(株)東急モールズデベロップメント、学生が若手社員とディスカッション
2019/07/01
現代経営学部の「マーケティングとメディア研究ゼミ」(八塩圭子准教授)3年生が株式会社東急モールズデベロップメントとの産学連携プロジェクトの一環として、6/24(月)に同社若手社員が来学。
各チームが研究するショッピングセンターの課題を分析・整理し、若手社員とともに企画案についてのディスカッションを行いました。
学生たちは、5月に実施したショッピングセンター視察で取材した情報を整理し、チームごとに研究対象となるショッピングセンターの具体的な課題や企画案について検討を進めています。
視察の模様はこちら↓
八塩ゼミ×(株)東急モールズデベロップメント、ショッピングセンター視察を実施
今回のディスカッションで、学生たちは企画の方向性が間違っていないか、着眼点がずれていないかを社員の方々に確認。
さらに、実際に働いている人々から見た企画の実現性や説得力、もう少し掘り下げるべき点について色々と意見交換を行いました。
今後はディスカッションで得た情報や指摘を活かしながらさらに各グループが企画を練り、中間発表に臨む予定です。