Campus Life News
キャンパスライフ ニュース

自宅で国際交流!アメリカの大学生と交流する“Virtual SHSU×TOGAKU RETURNS 2021”

キャンパスライフ,国際交流

2021.12.13

11/19(金)、アメリカ・テキサス州のサム・ヒューストン州立大学(SHSU)と東洋学園大学とのオンラインイベント“Virtual SHSU×TOGAKU RETURNS 2021” (主催:東洋学園大学国際交流センター)を実施。
両校から学生・教職員約35名が参加し、Zoomで交流しました。

SHSUの学生との交流は、6月に行ったイベントに続き、今年度2回目の実施となりました。
6月に行われた“Virtual SHSU×TOGAKU”の様子はこちら

今回は、昼休みの時間帯(テキサスでは前日夜の21:15)の開催ということで多くの学生が参加しました。
まずは、国際交流センター長であるSarah Birchley教授が開会の辞を述べると、SHSUの交流会に初めて参加するインターンのAllysonが自己紹介をしました。
SHSUの学生たちも“Welcome, Allyson!”と温かく迎え入れていました。
続いては、少人数グループに分かれてのグループトークを開始。
今回は特にトピックスを決めずに話すスタイルで、美味しいレストランや好きな映画の話題から東京での移動手段(東京:電車が多い/テキサス:ほぼ車)などグループごとに多種多様なトークが展開。どのグループも和気あいあいと楽しく交流していました。

グループトークルームの様子

参加した在学生からは、「テキサスの人おすすめの食べ物を知ることができた。」「It’s gonna be good memory during my student life! I want to know more about Texas.」と、喜びの声が届きました。