Campus Life News
キャンパスライフ ニュース

OPEN CAMPUSで活躍する先輩たちに密着!4/27(日)フォトレポート

キャンパスライフ,受験生

2025.05.12

4/27(日)に開催したOPEN CAMPUSの様子を写真でレポート!
今回は3学部それぞれのミニ講義が行われたほか、来場者が先輩や先生とゆっくりお話できる時間もたくさんありました。
<年間スケジュール、参加予約はコチラ>
東洋学園大学 OPEN CAMPUS 2025
https://life.tyg.jp/open_campus/index.html

朝から天気は最高!学生スタッフたちが元気に来場者をお迎えします。

「OC(OPEN CAMPUS)」ポーズをとる学生スタッフ

9:30、開場と同時にたくさんの高校生やご家族の方々にお越しいただきました。

学生スタッフのトレードマークは白いTシャツ

全体説明では、大学や学部の紹介に加えて、総合型選抜が課題免除になる「学部別PBLプログラム」の説明も。
次回、5/25(日)の予約がスタートしていますので、総合型受験を考えている人はぜひご予約を!

学部別のミニ講義は、現代経営学部がマーケティングのクイズ、人間科学部が「絵」と心理学、グローバル・コミュニケーション学部が日本人にとってビックリする「モンゴル」の文化をテーマに開催。
学部別の展示・相談コーナーでは、先生や学生が参加者のみなさんと交流しました。

海外PBLや留学の紹介をするグローバル・コミュニケーション学部講師

海外PBLの紹介をしてくれたグローバル・コミュニケーション学部の学生たち

キャンパスツアーでは大学のオススメスポットをご案内!
ご案内する学生スタッフによってお気に入りの場所が違うので、毎回参加しても楽しめます。

キャンパスツアー担当の学生スタッフ

11万冊所蔵の図書館

ご案内中も質問やおしゃべり大歓迎です!

ランチタイムや退場時に、学生スタッフとおしゃべりを楽しむ来場者の方々も。

学食で質問に答える学生スタッフたち

目的地までの案内も学生スタッフにお任せを

授業や寮の話題から、学食のメニューやアルバイトの話まで、キャンパスライフについては先輩の話を聞くのが一番!
次回以降も、ぜひ気軽に学生スタッフにお声がけを。

次回オープンキャンパスは5/25(日)に開催。
2026年度の入試情報を解禁予定ですので、受験生はぜひ来場を!
さらに、総合型選抜の課題が免除になる「学部別PBLプログラム」は、3月に参加された方でも、別の学部のプログラムには参加することができます。
「まだどの学部を受けるか迷っている…」という方も、ぜひご予約下ください。
※同じ学部のプログラムに参加できるのは1回のみです。

夏に向けて進路の相談をしたい!大学生の声を聞きたい!という皆様のご来場をお待ちしています!