Campus Life News
キャンパスライフ ニュース
次世代の俳優が勢ぞろい!アミューズの「ハンサムライブ」にワースタが潜入取材
2024.05.11
3月、株式会社アミューズ主催「Amuse Presents SUPER HANDSOME LIVE 2024 “WE AHHHHH!”」(通称:ハンサムライブ)のゲネプロに、本学のワーク・スタディ・スタッフ(ワースタ)が学生記者としてご招待いただきました。
ワースタ3名による渾身のレポートをお届けします。
本学では2022年に、芸能プロダクションである同社との協働で、ブランディングムービー「キラキラしてないわたしたちへ」を制作。
今回のライブには同ムービーにご出演いただいた俳優の山﨑光さんも出演されるということで、潜入取材が実現しました。
ブランディングムービー「キラキラしてないわたしたちへ」はこちら
キラキラしてないわたしたちへ | TG-LIFE 東洋学園大学受験生サイト (tyg.jp)
ハンサムライブ潜入レポート!byワースタ
【東洋学園大学×アミューズ】
・ハンサムライブのゲネプロにワースタが潜入!
今回潜入したのは、LINE CUBE SHIBUYAで行われた、「Amuse Presents SUPER HANDSOME LIVE 2024 “WE AHHHHH!”」のゲネプロ。
ゲネプロというのは、舞台において、本番前に行う最終リハーサルのことです。
会場にいるのは、関係者のみ。
そんなゲネプロにワースタの中川、高橋、才川の計3名で潜入してきました!
学生目線でのライブの様子と感想をお伝えします。
特別に写真も撮ってきたので、是非見てね!
・そもそもハンサムライブって?
ハンサムライブとは、芸能プロダクションの株式会社アミューズが開催する、名前の通り、ハンサムが歌って踊るライブイベントです。
キャストは、テレビや舞台で活躍している、アミューズ所属の俳優。
お芝居では見られない、彼らの別の一面が見られる、貴重な機会となっています。
2005年から開催されていて、過去には佐藤健さんや吉沢亮さんも出演していました。
次世代の人気俳優を間近で見られるのも魅力のひとつです。
・楽しかったよハンサムライブ
<ワースタ・才川稜太は見た!>
ゲネプロといっても、本番さながらにライブを行うので、とても楽しめました。
ライブでは応援、恋愛ソングを中心に披露されていましたが、盛り上げソングやミニゲームコーナーなどのエンタメ要素もあり、初めて見る僕でも楽しめました。
個人的には「振り向いて…トゥナートゥイト」という楽曲が、面白かったなと思いました。
最初は恋愛ソングかと思ったのですが、コミカルにみんなで踊っているのをみて、思わず笑ってしまいました。
エンタメ要素のほかにも、名前にある通り、ハンサム要素も素晴らしかったです。
視界の99.9%がハンサムで埋まってしまうので、ハンサム好きは相当楽しめると思います。目の保養ってやつですね。
<ワースタ・中川空河は見た!>
ハンサムライブのゲネプロについて、僕の参加は昨年に続き2回目でした。
去年のお衣装は黒をベースとなっていましたが、今年は白がべースとなっており、ライトの照らし方など、とても綺麗でした。
前回「新人ハンサム」として出演していた山﨑光さんが「機長」としてMCをしている姿を見て、(勝手ながら)とても成長を感じました。
これからも応援しております。
2年連続でゲネプロに参加させていただきありがとうございました!
今回もとても楽しかったです!
<ワースタ・高橋博人は見た!>
今回、本番の最終リハーサルであるゲネプロを初めて見たのですが、緊張感が伝わってきて今までたくさん練習して積み上げてきたものを感じ取ることができました。
いつもはお客さんとしてしかライブをみたことが無かったけれど、音響を動かす人、照明を動かす人、カメラマン、演奏する人、受付や警備のスタッフなど多くの人が成功させるために力を合わせていて決して演者だけが頑張っているわけでは無いことを実感しました。
いろいろな目線から楽しめるハンサムライブ。みなさんも是非行ってみてください!
(取材・撮影・執筆 / 中川空河・高橋博人・才川稜太)
ハンサムライブに出演した俳優の山﨑光さんが主人公を演じる、東洋学園大学ブランディングムービー「キラキラしてないわたしたちへ」や「俳優・山﨑光が行く!東洋学園大学の魅力を解明!」もぜひご覧ください。
■「キラキラしてないわたしたちへ」
https://life.tyg.jp/kirakira/
■俳優・山﨑光が行く!東洋学園大学の魅力を解明!
https://www.youtube.com/watch?v=uUUX-z88iAU&t=10s