Campus Life News
キャンパスライフ ニュース
[学生取材]秋学期のスタートはアジア料理で!学食のアジアン料理フェアをレポート
2024.10.17
ワースタ(ワーク・スタディ・スタッフ)がTOGAKUの気になる日常をお届け!
今回はワースタの廣瀬真樹さんと鈴木千夢さん(ともにグローバル・コミュニケーション部3年)が、9/16(月)から9/20(金)に5階食堂で開催されていた「アジアン料理フェア」についてレポートします!
<ワースタレポート>
9月に行われた「アジアン料理フェア」は、本学学生や教職員に向けて毎日限定60食、
各300円で提供されました。「たくさん食べたい!」という学生の期待にも添えるよう、ご飯大盛りは無料でした。

9/16(月) 中国料理 『油淋鶏 中華スープ付き』
9/17(火) インド料理『タンドリーチキン&サフランライス』
9/18(水) 韓国料理『チーズタッカルビ』
9/19(木) シンガポール料理『シンガポールチキンライス』
9/20(金) タイ料理『ガパオライス えびせん付き』
今回は、私たちが実際に食べた、9/19(木)販売の『シンガポールチキンライス』を紹介します!

ジューシーなチキンとネギが入った香りの高いタレがとても美味しかったです!味変としてスイートチリソースがついていたので最後まで楽しんで食べることができました。いつも即完売する人気の高い食堂のフェア。次回も楽しみです!(鈴木)
私はご飯大盛りを注文しました。お昼の終わりということもあり、予想以上にご飯を大盛りにしていただく事ができました!チキンも良いボリューム感で、大盛りご飯もすぐになくなってしまいました。この期間、学生は様々なアジア地域の料理を食堂で味わうことができ、一種の国際交流のような催しだと私は感じました。今回は他の曜日のメニューを楽しめませんでしたが、次回は様々なものに挑戦したいと思います!(廣瀬)

9/20(金)のガパオライス
東学食堂ではさまざまな期間限定、数量限定メニューのイベントを不定期に開催しています!
ぜひ東学生はポスターや食堂メニューをチェックして、利用してみるのはいかがでしょうか!
(取材・撮影・執筆/鈴木千夢・廣瀬真樹)