Campus Life News
キャンパスライフ ニュース
[硬式野球部]秋季リーグ戦開幕、3戦終わって1勝2敗。巻き返しを狙う
2019.09.19
東京新大学野球連盟の2019年秋季リーグ戦(2部)、本学硬式野球部は9/14(土)に駿河台大、9/15(日)は日大生物資源科学部との連戦で、2試合を行いました。
結果は残念ながら連敗で、リーグ戦序盤は1勝2敗という苦しいスタートとなりました。
9/14(土)、首都大グラウンドで行われた駿河台大戦では、1点を先制された後の3回表に3番松野選手(3年・修徳高)のヒットからチャンスを作り、6番中村選手(4年・新栄高)の犠飛で同点、さらに4回、二死一三塁から4番谷石選手(川崎北高)の左前タイムリーで2-1と逆転します。
しかし、その裏に2点を奪われ再びリードを許すと、次の回には3点、さらに8回裏にも1点を追加され2-7の敗戦となりました。
翌日の9/15(日)には、日本工業大グラウンドにて日大生物資源科学部と対戦。
2回に高嶋選手(4年・日本文理高)のタイムリー二塁打で先制します。
4回表に同点とされたその裏には三戸選手(3年・横浜高)のタイムリー二塁打で1点勝ち越すと、圧巻はその後に満塁としたところで小澤選手(4年・日本文理高)がライトフェンスを越える満塁本塁打を放ちこの回一挙5点、6-1とリードします。

満塁本塁打を放った小澤選手
しかし、投手陣が踏ん張れず、6回に6本の長短打を集められ4点、さらに8回には二死二三塁から2点タイムリー二塁打を打たれ逆転、そのまま6-7で悔しい敗戦となりました。
序盤の3試合を終え1勝2敗となりましたが、巻き返しを図るべく次戦以降に臨みます。
次戦は9/21日(土)に首都大東京グラウンドにて首都大東京戦となります。
応援、よろしくお願いいたします。
◎東洋学園大学 硬式野球部の試合結果
9/7 (日) 対日本工業大学 8対1(8回コールド) 〇
9/14(土) 対駿河台大学 2対7
9/15(日) 対日大生物資源科学部 6対7
◎今後の試合予定 ※第1試合は10:00、第2試合は13:00試合開始
9/21(土) 対首都大学東京(場所:首都大学東京グラウンド) ※第2試合
9/28(土) 対高千穂大学(場所:本学流山グラウンド) ※第1試合
9/29(日) 対日本工業大学(場所:日本工業大グラウンド) ※第1試合
10/6(日) 対大生物資源科学部(場所:駿河台大グラウンド) ※第1試合
10/13(日) 対駿河台大学(場所:本学流山グラウンド) ※第1試合
10/20(日) 対首都大学東京(場所:日本工業大グラウンド) ※第1試合
10/26(土) 対高千穂大学(場所:首都大学東京グラウンド) ※第2試合