Campus Life News
キャンパスライフ ニュース
学園祭「第27回フェニックス祭~郷郷祭り~」開催レポート
2019.10.29
10/19(土)、20(日)の2日間にわたり、学園祭「第27回フェニックス祭~郷郷祭り~」を開催。
昨年を超える延べ1700人近い来学者を迎えた2日間の様子を写真でお届けします。
今年のスローガンは「~伝統よ 永遠に~ 令和に輝け未来につなげ」。
東洋女子短期大学当時の「フェニックス祭」、4年制大学になってから流山で開催されていた「鰭鰭祭」の伝統を受け継ぎつつ、これまで以上に多くの学生団体やゼミが参加しました。

「鰭鰭祭」の定番だったバルーンアーチが本郷の地に復活!

「学園祭運営局」局長の号令で学園祭がスタート
1号館の教室やエントランス周辺では、学生団体やゼミが模擬店を出店。
装飾や扮装にこだわったブースも多く見られました。

学生団体の模擬店

沖縄県人会のソーキそばも復活
ステージでは2日間にわたって学生団体がダンスやアクロバットをはじめとする多彩なパフォーマンスを披露。
特に2日目は天候にも恵まれて大勢の方々に観覧いただき、どの団体も熱気あふれるパフォーマンスを見せました。

多彩なジャンルのチームを持つ「EXTREME☆STEPPERS」によるダンスショーケース

アクロバットサークル「CATS」による迫力のパフォーマンス
また、ステージでは、仮面ライダーゼロワンショーや「MOSHIMO」のライブ、「よしもとお笑いライブ」(出演:パンクブーブー、ニューヨーク、ジェラードン)、「TOGAKUアイドルライブ」(出演:ZOC、ゆるめるモ!、OBP)も開催。
大勢の観客が集まり、1号館1階が歓声に包まれました。
そのほか、ステージやフェニックスホールでは様々な音楽系サークルや演劇サークルの発表も行われました。

「劇団ハレっケ」の演劇公演

ハーモニーを響かせた「Heavenly Gospel Team」

「作詞作曲同好会」のライブ

軽音楽サークル「rhyme」のライブ
一方、学園祭運営局の企画も盛りだくさん。
ミスター・ミスコンテストや出店対抗企画など毎年恒例行事に加えて、4・5号館をワンフロア丸ごと使ったお化け屋敷も「怖い!」と大反響でした。

ミスTOGAKU・ミスターTOGAKUグランプリ受賞者

お化け屋敷を企画・運営した学園祭運営局スタッフ
キャンパス内では近隣の小学校や幼稚園・保育園の子どもたちの作品を集めた「ちびっこ作品展」、本学公認パラスポーツ部「TOGAKUパラスポーツ」によるボッチャの体験会、現代経営学部主催の「ビジネス・プレゼン大会」、図書館による「ビブリオスクエア」などのイベントも開催され、賑わいを見せていました。

パラスポーツ「ボッチャ」の体験会

「ビブリオスクエア」での朗読イベント