Campus Life News
キャンパスライフ ニュース
校舎への入構禁止及び事務取扱時間変更について(5/26更新)
重要なお知らせ
2020.05.26
更新 2020年5月26日
校舎への入構禁止及び事務取扱時間変更について(5/26更新)
東洋学園大学
東京都より、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置として、大学に対し、4/11(土)~5/6(水・祝)の期間において休業要請(1,000㎡超の施設の使用停止及び催物の停止要請)がありました。本学では、学生・教職員の安全に配慮し、教育・研究活動は可能な限り継続してまいりましたが、昨日、政府の緊急事態宣言が継続(5/7(木)~5/31(日))されることになったことにより、東京都からの休業要請も継続の見込であることから、引き続き以下のように対応していきたいと考えております。
各位のご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
なお、対応期間については、5月7日(木)から5月28日(木)までといたします。5月29日(金)以降の対応については、5月26日(火)15:00までに再度ホームページにてお知らせいたします。現在、文科省の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の改定」を踏まえ検討中です。5月28日(木)17:00までに再度ホームページでお知らせいたします。ご容赦ください。
(1) 校舎への入構について(学生・保護者の皆様、来訪者の皆様)
学生の皆様の感染予防の観点から、校舎への入構は引き続き原則として禁止いたします。なお、入構禁止に関連して、施設設備費等についてお問い合わせをいただくことがございますが、こちらに関しては学校法人会計上、大学の将来的な施設拡充の為に皆さまからいただいている費用でございまして、日々の施設の利用費としていただいているものではございません。したがいまして、入構禁止により、大学の施設を一時的に利用できないことをもって、その期間分の返金を行うことにつきましては致しかねますことを、大変恐縮ですがご容赦いただければと存じます。しかしながら、現に図書館やメディアセンターなど学内の施設が利用できず、ご不便をおかけしているのは事実でございます。我々としても、一日も早く新型コロナウイルス感染症拡大が収束し、本学に対する東京都の休業要請が解除され、学生の皆様が施設をご利用いただける日がくることを心から願っております。今は心苦しく思いながら、学生の皆様の感染予防、健康・安全を最優先として、このような決定をしておりますことを何卒ご理解の上、引き続きご協力くださいますようお願い申し上げます。
なお、学生以外の来訪者の皆様におかれましては、まことにお手数ですが、予め各部署にご連絡をお願いいたします。
(2) 事務取扱について
引き続き窓口での事務取扱は原則中止といたしますが、オンライン授業の開始なども踏まえ、事務取扱につきましては、通常時の時間帯に戻します。平日(月~金)の9~17時及び土曜の9~13時に電話及びメール(連絡先は「主なお問合せ先一覧」に掲載しております。)にて皆様からのご質問、お問い合わせに対応いたしますのでよろしくお願いいたします。(日曜日は取扱を休止させていだたきます。)また、公式ホームページや学生専用ポータルサイトTGナビにて最新の情報を併せて提供してまいります。
なお、教職員の安全にも配慮することから、止むを得ず、一部、在宅研究、在宅勤務の体制をとらせていただいていますので、電話がつながりにくかったり、ご回答が通常より時間を要する場合がございます。予めご容赦いただければ幸いです。