フェニックス・モザイク「岩間がくれの菫花」(東洋学園大学1号館正面)の完成60周年を記念し、壁画のデザイン・制作指導にあたった建築家・今井兼次(1895~1987)の構想スケッチ(今井家蔵)、校舎建て替えに伴い失われた4作品の保存断片、壁画制作前後の本学と学生の動向を伝える資料を公開します。
展示資料を通じてフェニックス・モザイクと戦後の本学20年史を解説します。
主な内容:東洋女子短期大学のフェニックス・モザイク/占領期の文系転換と新制短大の開学/フェニックス・モザイクの制作と高度経済成長期の発展/フェニックス・モザイクで彩られる大多喜町役場庁舎(千葉)・「糸車の幻想」(大阪)・日本26聖人殉教記念館(長崎)・桃華楽堂(皇居)
東洋学園史料室は2020年4月、1号館9階に移転・リニューアルしました。常設展では旧制東洋女子歯科医専、旧制東洋高等学校、東洋女子短期大学、各種学校の東洋女子歯科厚生学校、東洋予備校など、旧設置校の資料を展示しています。
この機会にぜひご覧ください。
東京都文京区本郷1-26-3 東洋学園大学1号館9階