Academic Life & Research
教育・研究

人間科学

公務員試験にトリプル合格した人間科学部の4年生と公務員志望の後輩との座談会

人間科学

2022.02.03

1/7(金)、特別区(墨田区)、国税専門官、千葉市という3種の公務員試験に合格した人間科学部の4年生と公務員を目指す同学部の学生による「公務員内定者座談会」が開催されました。

今回の座談会は、人間科学部の小林大祐准教授がファシリテーターを担当。
本学からは地方自治体職員や警察官を中心に毎年様々な公務員が誕生していますが、中でも今回のゲストとして参加した4年生は特別区(墨田区)、国税専門官、千葉市という地域も仕事内容も異なる公務員試験を突破したという稀有な経験の持ち主。
公務員を志望した動機や勉強方法といった自分の経験を後輩たちに伝えてもらいました。実際に合格した先輩と直接話せるチャンスということで、後輩たちも積極的に質問。
公務員の種類・地域による試験内容の違いや効率的な勉強法のほか、「卒業論文・研究と試験勉強を両立するための工夫は?」といった具体的な話題まで、活発な質疑応答が行われていました。