Academic Life & Research
教育・研究
連携
人間科学
2年ぶりのお祭りを盛り上げる!宮園ゼミが大学の地元・大横丁通り納涼祭でボランティア
2023.08.03
7/23(日)、人間科学部「犯罪学ゼミ」(宮園久栄教授)が、本郷キャンパスに近接する「大横丁通り商店街」の納涼祭にボランティアとして参加。
子どもたち向けの出店と盆踊りを企画・運営し、地域の方々と協力しながら2年ぶりに開催された納涼祭を盛り上げました。

安全面にも配慮して行われたストラックアウト(撮影:宮園ゼミ3年 川口さん)

予想以上の大人気だったスーパーボールすくい(撮影:宮園ゼミ3年 川口さん)
学生たちはチームごとに、地域の子どもたちが楽しめる企画を実施。
当日は猛暑にもかかわらず、宮園ゼミの出店を目当てに大勢の親子連れが来場し、学生たちは予想以上の大盛況に驚きの声をあげながらも、子どもや保護者とコミュニケーションを取りながら臨機応変に対応していました。

工作ブースではペットボトルサイズの「水族館」作りとミニ手形うちわ作り体験を実施

夏休みの自由研究用「手作り濾過器セット」を配布する学生たち

近隣住民の方々との交流を楽しむ様子も
納涼祭の締めくくりは、地域の和太鼓チーム「壱岐坂太鼓」とコラボした盆踊り。
学生たちのほか、職員有志も浴衣姿で参加し、地域の人々と一緒に夏の風物詩を楽しみました。


壱岐坂太鼓チームと宮園ゼミ

浴衣姿の学生と本学職員