Academic Life & Research
教育・研究

グロコミ
英コミ
英語教育

大西泰斗教授が特別講義!英コミ学科の「Progressive English」に潜入

英コミ,英語教育

2024.06.08

5/14(火)、英語コミュニケーション学科1年次科目「Progressive English 1」にて、の大西泰斗教授と下山幸成教授のクラスが合同授業を実施。Progressive Englishの考案者である大西教授による特別講義が行われました。

英語コミュニケーション学科の独自科目「Progressive English」は、英語表現のパターンを学んだのちに音読することで、会話に必要な文法やネイティブの発音のイメージを体になじませ、「使える英語」を習得することを目指します。

テレビやラジオでも活躍する大西教授

大西教授は英語特有の語順や構造について解説を交えつつ、「みんなの顔と名前を覚えている」という言葉通り、どんどん学生に呼びかけ、会話をしながら授業を進行。
学生たちも質問に答えるだけでなく、教授の発言や例文を口に出してリピートしながら積極的に授業に参加し、双方向性の高い授業に。

授業中は学生への問いかけも積極的に行う

受講している学生たちは、英文のニュアンスや雰囲気に合わせた表情、トーンなどを意識しながら声を出し、自分の身体に英語をしみこませようと発音を繰り返していました。