Academic Life & Research
教育・研究

人間科学
就職支援

「スポーツマネジメントゼミ」でALSOKの業務とスポーツ支援事業の講義を実施

人間科学,キャリア

2024.10.15

9/20(金)、人間科学部の「スポーツマネジメントゼミ」(田蔵奈緒准教授)にて、綜合警備保障株式会社(以下ALSOK)採用部の坂本圭佑氏を招聘。ALSOKの業務とスポーツ支援事業について講義いただき、履修生9名が参加しました。

ALSOKの主な事業内容は「セキュリティ事業」「総合管理・防災事業」「介護事業」「海外事業」となっており、日本に10,524社ある警備会社の中で業界第2位の規模を誇ります。現在ALSOKにはこの田蔵ゼミ出身を含む本学の卒業生14人が在籍しています。

講義では、ALSOKの業務や募集職種・福利厚生についてクイズなどを交えて分かりやすくお話いただいた後、ALSOKのスポーツ支援事業について紹介いただきました。

ALSOK採用部 東日本採用センター主任 坂本圭佑氏

ALSOKでは多くの運動部が活動しており、所属アスリートの支援だけでなく、地域の子供たちに向けてスポーツ教室を開催するなど、スポーツ振興にも貢献しています。また柔道やレスリングなど多くのオリンピアン、パラリンピアンが所属し、これまでのメダル獲得数は累計で15個、出場選手は延べ41人となっています。

質疑応答では、採用のポイントや社会人の休日の過ごし方や趣味の楽しみ方などの就職活動に関するものから、アスリートの採用や支援の方針に関するものまで、さまざまな質問に対し丁寧にご回答いただきました。

今後、田蔵ゼミではALSOKに新規スポーツへの支援を提言することを目標にプロジェクトを進める予定です。11月には元ALSOK所属の柔道選手でオリンピック銀メダリストの中矢力氏(現東海大学柔道部副監督)によるALSOKのアスリート支援の状況についての講義も実施予定です。