Academic Life & Research
教育・研究
石黒ゼミが「板橋区立企業活性化センター」での学外研修を実施
2019.07.30
現代経営学部「アントレプレナーシップゼミ」(石黒順子専任講師)が、7/12(金)に板橋区の創業支援施設「板橋区立企業活性化センター」を見学する学外研修を実施しました。
同施設では、企業経験者、経営者による実践第一の起業指導、起業相談、融資支援、経営改善などスタートアップ企業に必要な支援を一括して提供しています。
今回の学外研修は、起業を志すゼミ生達が、具体的な起業サポート策や実際のインキュベーション施設を知ることを目的に実施されました。

施設見学をする石黒ゼミの学生たち
見学にあたっては、同センター パートナーである駒林健一氏(株式会社事業計画 代表取締役)に施設の特徴や起業支援成果についてお話を伺いました。
その後、同氏を交えたディスカッションを行い、「これから、どのようなビジネスが伸びそうか?」「逆に、衰退するビジネスは?」など、活発な議論が交わされました。
同センターで毎月開催されている起業家を招聘してのセミナー「いたばし起業塾」の受講意欲を示すゼミ生も現れ、学生たちの積極的な姿勢が見受けられました。