Academic Life & Research
教育・研究

人間科学

最新のスポーツトレーニングに触れる!澁谷ゼミによる国立スポーツ科学センター学外研修

人間科学

2019.11.08

10/4(金)、人間科学科「スポーツ健康ゼミⅠ-1、Ⅱ-1」(澁谷智久准教授)が国立スポーツ科学センターで最新のスポーツトレーニングについて学ぶ学外研修を行いました。

国立スポーツ科学センターは、日本の国際競技力向上を目標に、スポーツ医学・科学の研究と支援を行う施設です。

学外研修では、映像分析の専門官にご案内いただき、スポーツにおける映像活用について取材。
日本代表選手が練習する体育館すべてにビデオフィードバックシステムが配置されていて、練習中に気になるところがあったらすぐに自分あるいはチームの動きを確認できるようになっていることなど、映像を使ったスポーツトレーニングについて学びました。
「学生たちは、(上記のような)細かい試みが素晴らしいパフォーマンスを支えていることに大変感銘を受けていました。また、『あの選手たちがここで練習をしているのだ、そしていま私たちは同じ空間に今立っている』という感動が何よりも大きなお土産になったようです」(澁谷准教授)