Academic Life & Research
教育・研究
グロコミ
古屋力教授がオンラインセミナーで「グリーン・リカバリー」について講演
2020.09.25
9月25日(金)、グローバル・コミュニケーション学部の古屋力教授が環境・CSR情報「Vane(ヴェイン)」が主催するオンラインセミナー「環境・CSR情報『Vane』オンラインセミナー 『なぜ、いま、 グリーン・リカバリーなのか』~気候危機とコロナ時代の持続可能な世界構築のレシピ~」で講演を行いました。

アフター・コロナ時代を視野に、いまこそ求められるのは地球市民として人類の「価値変容」と「行動変容」であるとして、その未来志向的かつ有効な仕掛けとして欧州と中心に始まっている「グリーン・リカバリー(Green-recovery) 」について講演しました。オンラインならではのドイツ・ベルリンからの参加者など60名以上が参加し、講演後には活発な質疑応答も行われました。
【講演概要】
タイトル:環境・CSR情報「Vane」オンラインセミナー「なぜ、いま、 グリーン・リカバリーなのか」 ~気候危機とコロナ時代の持続可能な世界構築のレシピ~
開催日時:9月25日(金)14:00~15:30 (1h30m)
主催:Vane