多言語とグローバル社会の
最先端を学び、
国際社会に対応する
実践力を磨く。
国を超えた人やモノ、情報の行き来が盛んないま、グローバルに活躍する人材が求められています。多言語を学び、国際的な専門知識を深め、海外での実践。グローバル・キャリア力を獲得して、世界で活躍する未来を拓きます。
世界に関する知識を4年間かけて掘り下げるために、1年次には入門科目、2年次にプレゼミ、3年次以降はゼミや専門科目を設置。また、5言語(英語、ハングル、中国語、スペイン語、フランス語)をより深く学ぶための科目があることも特長です。