Academic Life & Research
教育・研究

現代経営

就活のスペシャリストとキャリアデザインを考える。隈本ゼミのゲスト講義

現代経営

2023.06.08

6/2(金)、現代経営学部の「マーケティングと消費者行動研究ゼミ」(隈本純教授)にて、RUFT株式会社プリンシパルコンサルタントの後藤義幸氏によるゲスト講義を実施。
大手人材紹介会社などで幅広い就職・転職支援の実績を持ち、現在複数企業の採用活動コンサルティングに参画する後藤氏に、キャリアデザインの考え方や採用市場の現状、具体的な面接対策テクニックについてお話しいただきました。

「内定獲得をゴールにするのではなく、“夢の実現と、納得のいく生き方”を実現する視点を持ってほしい」という後藤氏のメッセージからスタートした本講義。
前半は「自己分析」をテーマに、一人ひとりが主体的・自律的にキャリアデザインする重要性、自分に足りないものを知るための工夫、時には流れに身を任せる「キャリアドリフト」という概念についてご説明いただきました。

後藤義幸氏

後半は、就職活動に関わる基礎データの分析について解説。
面接の各段階において企業が重視するポイントや、一人でできる面接対策法などもご紹介いただきました。
専門家の具体的・実践的なアドバイスの数々に、学生たちは熱心に耳を傾け、真剣にメモを取る姿が見られました。

質疑応答の時間には、学生からは「集団面接と個人面接でそれぞれ気を付けるべき点は何か」といった質問が。
後藤氏から、企業の採用担当者の視点に立った回答とアドバイスを頂きました。