Academic Life & Research
教育・研究
5分野12施設での実習で得た学びを後輩に伝える。「心理実習」成果報告
2024.11.25
11/1(金)、人間科学部の「公認心理師課程」必修科目である「心理実習」の成果報告会を実施しました。
「公認心理師課程」では、80時間の実習を行う「心理実習」の履修が必須となっています。
本学の人間科学部では、保健・医療/福祉/教育/産業・労働/司法・犯罪という主要5分野すべてで実習を行える環境が整っており、今年は12施設にご協力いただきました。
報告会では、実習に参加した4年の西村大樹さんが登壇し、各分野での実習について報告。
教育分野では、適応指導教室と小学校という2種類の教育機関での、子どもとの関わり方や取り組み内容の違い・共通点について発表しました。
司法・犯罪分野では、少年鑑別所で働く法務技官(心理)の役割についての学びを発表。
矯正施設での心理相談・心理教育について、現場の心理職から学ぶことができたそうです。
続いて、保健・医療分野について。
2つの病院での実習を通じ、閉鎖病棟と開放病棟の違い、病院の周囲環境と治療方針の違いによって心理職の働き方や治療方針が異なるという気づきを、実際の現場の様子とともに発表しました。
このほか、福祉分野(児童養護施設、母子生活支援施設、就労継続支援B型作業所、若者向けの就労支援施設)や、産業・労働分野(企業内での心理支援、障がい者雇用のサポート等)での実習についても報告が行われ、参加した2, 3年生も熱心に耳を傾けていました。
実習の模様は、以下記事でもご覧いただけます。
5分野で心理専門職の働き方を学ぶ。公認心理師課程の「心理実習」がスタート|東洋学園大学公式サイト
<2024年度心理実習にご協力いただいた施設 ※発表順>
■教育分野
流山市教育委員会(教育支援センター)
千葉市立稲毛小学校
■司法・犯罪分野
東京少年鑑別所
■保健・医療分野
医療法人清和会 浅井病院
東京医科歯科大学病院
■福祉分野
児童養護施設こどものうち八栄寮
母子生活支援施設リフレここのえ
無料塾オリーブみらい
特定非営利活動法人NPOあおぞら
社会福祉法人むくどり イクトスマイム
よこはま若者サポートステーション
■産業・労働分野
住商ウェルサポート株式会社