TOGAKU Today
最新トピックス

「文京ミューズフェスタ2019」にて1964年東京大会の聖火用トーチ、五輪旗を学生が紹介

お知らせ

2019.12.23

12/19(木)、文京シビックセンターで開催された「文京ミューズフェスタ2019」に東洋学園史料室が参加し、所蔵品である1964年東京大会聖火用トーチと五輪旗を展示しました。

展示品の説明・紹介を担当した学生PRスタッフ3年の坂爪さん

文京ミューズフェスタは、「文の京ミュージアムネットワーク」に加入している区内の博物館・美術館・庭園の展示やワークショップを行うイベントで、本学史料室は毎年参加しています。

文の京ミュージアムネットワーク

本学史料室では1964年東京大会当時の文部大臣、オリンピック東京大会組織委員会理事で、本学の前身である東洋女子短期大学の元学長・愛知揆一が所有していた1964年大会資料を多数保存。
今回はその中から、同イベントにて1964年大会で使用された聖火用トーチと五輪旗を展示しました。

会場には聖火用トーチを持って記念撮影ができるブースが設置され、グローバル・コミュニケーション学部3年の坂爪実那子さんが来場した一般の方に対して本学とオリンピックとのつながりや展示について説明しました。

東京2020大会の聖火リレーの詳細が発表されたタイミングだったこともあり、来場者からも注目を集め、聖火用トーチを持って記念撮影をする人々で大盛況となりました。