Academic Life & Research
教育・研究

人間科学

メンタルヘルス・マネジメント検定試験の団体受験を本学で実施

人間科学

2022.01.20

12/25(土)、本学にてメンタルヘルス・マネジメント検定試験の団体受験を実施。
人間科学部の2、3年生合計30名がⅢ種コース(セルフケアコース)を受験しました。

本学では、2019年度から団体受験をスタートしたものの、昨年は新型コロナウイルスの影響により実施できず、今回が2回目の団体受験実施となりました。

本検定は、働く人たちの心の不調を未然に防ぎ、活力ある職場づくりを目指して、職場内での役割に応じて必要なメンタルヘルスケアに関する知識や対処方法を習得するものです。

「自主的に勉強を続け、冬休み期間中にも関わらず多くの学生が受検してくれました。一人でも多くの合格者が出るよう願っています」(塩谷隼平教授)
「セルフケアコースで問われる知識は、大学卒業後、どの仕事に就いても役立ちます。この学びを就職活動や今度の職業人生に役立てて欲しいと思います」(坊隆史准教授)

人間科学部では、学生のうちから職場のメンタルヘルスについて学び、就職活動や社会人になった時に活かせるよう、今後も団体受験を取り入れて多くの学生が検定にチャレンジできる環境をつくっていきます。