Academic Life & Research
教育・研究

連携

本学キャンパスにて開講。一般の方向け文京アカデミア講座「運動・スポーツで豊かな人生~理論と実践」

地域間連携

2022.08.05

公益財団法人文京アカデミーが開講する文京アカデミア講座(2022年度前期)にて、人間科学部教員が担当する講座「運動・スポーツで豊かな人生~理論と実践」が本学キャンパスで行われました。

「中高齢者の体力とトレーニング(実践)」(光川眞壽教授)

文京アカデミア講座は、文京区内在住・在勤・在学の方を対象に文京アカデミーが開催している生涯学習講座です。
毎年、本学教員が担当する講座を本学キャンパスで開講し、多くの受講生にご参加いただいています。

2022年度前期は、人間科学部の教員4名がオムニバス形式で講座を担当し、理論と実践を交えて全6回の講座を実施しました。

「オリンピックの理念と身近な地域におけるスポーツ」(田蔵奈緒准教授)

「テニスプレーアンドステイ、テニピン体験」(佐藤淳一教授)

「ユニバーサルスポーツ~ボッチャ体験~」(澁谷智久教授)

文京アカデミア講座は、2022年度後期(10月スタート)、後期2(1月スタート)も本学の教員が講師を務める講座を開講予定です。

詳しくは文京アカデミーのホームページをご確認ください。
アカデミア講座