Academic Life & Research
教育・研究

現代経営

合格率100%!ブランド・マネージャー資格試験3級に本学から30名が挑戦し全員合格

現代経営,キャリア

2023.04.17

3月、ブランド・マネージャー資格試験(3級)の集中講座を本学初開催。
在学生30名が受講し、資格試験合格率100%、平均正答率93%という好結果を残しました。

ブランド・マネージャー資格試験(3級)は一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会の資格試験で、企業や商品のブランドを構築・向上するためのブランディングに関する知識・技能を測定する試験です。
今年度より現代経営学部が取得を推奨し、3/16(木)と3/23(木)の2日間にわたり、現代経営学部の本庄加代子教授が講師を務める集中講座を実施。
3/23(木)の講座後に行われた検定試験で、受講した30名全員が合格を果たしました。

ブランドマネジメント研究の第一人者である本庄加代子教授が講師を担当

受験した30名の平均正答率は93%と非常に高く、中にはなんと正答率100%(満点)の学生も。
「3C分析やSWOT分析といったこれまで大学で学んできた知識があることで挑戦しやすかったです!」(現代経営学部4年生・黒川さん)という声のほか、
「二日という短期間で資格が取得でき、講師の本庄先生にはとても感謝しています」(現代経営学部1年生)、
「就活でのとてもいいアピールポイントになった」(グローバル・コミュニケーション学部3年)
といった感想も聞かれ、学生側の満足度も高かったようです。

同資格は今後も定期的に集中講座を実施予定ですので、在学生はぜひ挑戦してください。