お知らせアーカイブ

03/24 現代経営学部の畔上教授が月刊金融ジャーナル3月号に寄稿
03/24 TOGAKU Theoretical Linguistics Colloquium 3 (TTLC3):中央大学の若林茂則先生による英語教育・第二言語習得に関する講演会の模様
03/10 鈴木義也教授が文京アカデミー「明日を変える アドラー心理学入門」で講師を担当(終了)
03/03 古屋力教授が東京学芸大学附属国際中等教育学校で特別講義を実施
03/03 TOGAKU Theoretical Linguistics Colloquium 2 (TTLC2): 関西国際大学の井上加寿子先生を招き、英語教育に関する意見交換会を実施
02/08 現代経営学部の櫻田教授が産経新聞社のニュースサイトJAPAN Forwardに寄稿
01/31 櫻田 淳教授が1/4(水)の産経新聞と1/7(土)の毎日新聞に寄稿
01/25 朱建栄教授が岡倉天心翻訳賞を受賞
01/23 2016年11月12月教員活動報告(グローバル・コミュニケーション学部)
01/23 2016年11月12月教員活動報告(現代経営学部)
01/23 2016年11月12月教員活動報告(特別講師)
01/12 坂本ひとみ教授がハンガリーで開催されたEUのプログラム「Erasmus+」に参加
01/11 冨澤暉名誉教授の著書が猪木正道賞・特別賞を受賞
11/15 2016年10月教員活動報告(グローバル・コミュニケーション学部)
11/15 2016年10月教員活動報告(現代経営学部)
11/15 2016年10月教員活動報告(人間科学部)
10/19 2016年9月教員活動報告(グローバル・コミュニケーション学部)
10/19 2016年9月教員活動報告(現代経営学部)
10/19 2016年9月教員活動報告(人間科学部)
10/19 2016年9月教員活動報告(特別講師)
09/09 2016年8月教員活動報告(グローバル・コミュニケーション学部)
09/09 2016年8月教員活動報告(人間科学部)
08/31 出版物「しごとの基礎英語 コミュニケーション力をみがく英会話メソッド」のご紹介
08/08 出版物「矛盾だらけの日本の安全保障 『専守防衛』で日本は守れない」のご紹介
08/04 2016年7月教員活動報告(グローバル・コミュニケーション学部)
08/04 2016年7月教員活動報告(現代経営学部)
07/12 坂本ひとみ教授がベトナムの国際学会で研究発表
07/05 2016年6月教員活動報告(グローバル・コミュニケーション学部)
07/05 2016年6月教員活動報告(現代経営学部)
06/16 2016年5月教員活動報告(グローバル・コミュニケーション学部)
06/16 2016年5月教員活動報告(人間科学部)
05/06 鈴木義也教授による講演「親と子のアドラー心理学入門」5/28(土)開催
04/15 2016年3月教員活動報告(グローバル・コミュニケーション学部)
04/15 2016年3月教員活動報告(現代経営学部)
04/01 「月刊生徒指導」にて鈴木義也教授の連載がスタート